『はた☆キャンプ』ヲタソロキャンプブログ~オタクでもインドアでもキャンプができるんです!~

オタクでインドア、アウトドアに全く見向きもしなかった2人の男がキャンパーとして目覚め、その知識や技術、料理レシピなどを公開して、その楽しさや知識や大切な心の持ち方などを伝えるブログです。

田舎だから無敵!?都会の無料キャンプ場とは違うその魅力とは!?

どうも『はた☆キャンプ』リーダー:TAISHIです。

皆さんは有料キャンプ場と無料キャンプ場どちらが魅力的ですか?

有料のキャンプ場であれば

・施設が充実している。

・芝生サイトなどがしっかり整備されている。

・予約できて人混みであってもしっかり自分のサイト分を確保できる。

などが魅力だと思われます。

では無料のキャンプ場はどうか?

・無料(お金がかからない。)

…くらいでしょうか?

「だったら有料キャンプ場行くわ。」

という方もおられるかもしれません。

しかしながら、そう判断するのは少し早いかもしれません。

もしあなたが都会で住んでおり、キャンプを趣味、あるいはキャンプを始めようという方!

せっかくですから田舎のキャンプ場に行ってみませんか?

今回は私が住んでいる場所が

”田舎”

ということもあり、その田舎だからこその無料キャンプ場の魅力を存分にご紹介したいので、ぜひ最後まで御覧ください!

 

無料キャンプ場のデメリットを考えてみよう

まず無料キャンプ場において、何がデメリットかを考えていきましょう。

いくつかありますが、

・季節によって手入れが行き届いていない所がある。

・施設がトイレだけだが清掃されていないことがある。

・休日などであれば早いもの勝ちになり、人だかりになる。

などがあります。

しかし、これらは果たしてデメリットなり得るのでしょうか?

視点を変えることによって、これらは解消できることがあるのではないでしょうか?

それらを考えていきましょう。

 

季節によって手入れが行き届いていない

市町村によって管理している場所がほとんどの無料キャンプ場であれば、季節や時期によって芝刈りが行き届いていない場合もあります。

そんな場合草が覆い茂っているなどのことで、せっかくキャンプに行ってもできないということがあります。

とても残念なことだと思われます。

しかし、よく考えてみてください。

キャンプをする時に、そのキャンプ場が今どんな状態か下見を1度でもしたでしょうか?

有料のキャンプ場でも、どんなサイトがあるのか、どんな値段かもある程度リサーチされると思われます。

そう考えると無料のキャンプ場であっても

”ある程度の下見やリサーチ”

をしないままキャンプに行くのは、判断としては早すぎます。

私としては無料のキャンプ場であっても下見やリサーチをして、更にはいくつか候補を作っておきます。

理由としては、そのキャンプ場が距離があったり時間的に余裕がないことによって、下見が充分できない場合は他に候補地をあげておくことによって、キャンプができるためです。

いわゆる保険です。

そうして考えると、これは決してデメリットではないのではないでしょうか?

 

施設がトイレだけだが清掃されていないことがある。

これについては私も非常に悩まされます。

トイレが不衛生であると、皆さんもキャンプで嫌な思い出の一つになってしまいますよね?

しかし、これは果たして無料キャンプ場だけに当てはまることでしょうか?

実は有料キャンプ場であっても、トイレが不衛生な場所もあります。

当然複数の方が使う訳ですから、不衛生になってしまうことは必然でしょう。

「結局キャンプ場で有料だろうが無料だろうがトイレは不衛生で使いづらい。」

そう最初から考えていたほうが良いかもしれません。

もちろんそれでも平気だという方はいるでしょう。

でも平気じゃない方はどうするか?

今では便利なもので、災害用の組み立て式トイレが販売されております。

キャンプ道具を買うついでにそれも購入してはいかがでしょうか?

自分専用の物であれば、衛生面気にされる方も気になりづらいと思われます。

ぜひ試してみてください。

 

休日になると早いもの勝ちになり、人だかりになる。

ここが今回一番大切な部分となります。

昨今のキャンプブームによって、以前よりもキャンプをされる方が多くなってきました。

無料のキャンプ場であれば、無料という手軽さを求めてそちらを利用される方が多いことでしょう。当然人だかりになります。

そうなるとせっかくのキャンプ、あるいはせっかくの休みが台無しになる可能性もあります。

ではどうするか?

余裕を持つためにもし2泊3日などで時間をとれるのであれば、ぜひ田舎でのキャンプはいかがでしょうか?

都心の近くであればアクセスのしやすさも考えて、当然近い無料のキャンプ場に人は集まります。

では遠くであればどうでしょうか?

かかる費用があるとすれば宿泊費用はいらないため、交通費や食事代くらいでしょう。

そして田舎だからこそできるキャンプスタイルを楽しめるのも、田舎の無料キャンプ場の魅力です。

それは何か?

それらについて改めてご紹介いたします。

 

田舎の無料キャンプ場の魅力

ここから本題となります。

ただ、こちらで紹介するキャンプ場は私の地元、高知県幡多郡のお話になります。

こちらの無料キャンプ場を主としてご紹介していきます。

・直火ができる

今では直火ができるキャンプ場も少なくなってきました。

都心に近いキャンプ場であればなおさらです。

しかし田舎であれば、まだまだ

”直火してもいいキャンプ場”

が多くあります。

私の地元であれば、無料のキャンプ場で直火がいい場所は5ヶ所もあります。

もっとあるかもしれません。

今ではなかなか出来ない直火を味わってみてはどうでしょうか?

・人混みになりにくい

私の地元は過疎化が進んではいますが、それでも人はいます。

キャンプ場も無料のキャンプ場も10ヶ所以上あり、そのどれに行っても1~2時間圏内にあります。

そしてどの場所に行っても人がそんなに多くありません。

休日であってもです。

私が経験した中でも多くて8組が一番多く、まだまだサイト設営に余裕がある状態です。

これは非常に魅力的ではないでしょうか?

早いもの勝ちになる可能性はもちろんありますが、それでも

”1~2時間圏内に他にも沢山楽しめるキャンプ場がある”

のであれば、非常に心に余裕を持ってキャンプを楽しめると思われます。

・手入れを充分していないことによる無骨なキャンプが楽しめる。

手入れをすることが、決して良いというわけではありません。

なぜならブッシュクラフトというキャンプスタイルがあります。

そのスタイルを楽しむ方であれば、ある程度木材が放置されていたり、自由に加工できる薪などがその場にあればそれを利用できる方がいいので、全て手入れをしてしまうとブッシュクラフトを楽しめません。

そういう理由があるのです。

では田舎はどうか?

私の地元であれば、手入れが充分に出来ていないところが非常に多いです。

そのため、

”ブッシュクラフトを楽しみたい方には充分楽しめる環境”

にあります。

もし自分でいろんなものを作りたい!と言うかたであれば、ぜひ利用してみてはいかがしょうか?

​​​​​​​

 

まとめ

今回は田舎の無料のキャンプ場の魅力を、私の地元を元にご紹介いたしました。

もしかしたら他にももっといい場所があったり、他の県にもいい場所があることでしょう。

しかしながら、私個人としても1~2時間圏内に10ヶ所以上の無料キャンプ場があるというのは非常に魅力的であり、どのキャンプ場もそれぞれ特徴があるのでいろんな景色と楽しみ方があります。

動物もイノシシやサル、シカはいますが、クマはいません。

ですのでそういった安全面もまた一つの魅力かもしれませんね。

田舎のキャンプ場だからこそできるキャンプスタイルを楽しめるため、ぜひ興味がある方は検索していらしてみてはいかがでしょうか?

それでは!!!