『はた☆キャンプ』ヲタソロキャンプブログ~オタクでもインドアでもキャンプができるんです!~

オタクでインドア、アウトドアに全く見向きもしなかった2人の男がキャンパーとして目覚め、その知識や技術、料理レシピなどを公開して、その楽しさや知識や大切な心の持ち方などを伝えるブログです。

介護の仕事を辞めて約1年。元介護福祉士が介護についてキャンプで語ったその思いについて

どうも『はた☆キャンプ』リーダー:TAISHIです。

ブログを書いている本日、新しく動画をアップいたしました。

それがこちら

 

この動画では、元介護福祉士の私たち『はた☆キャンプ』の2人が

介護のことをもう一度振り返る内容となっております。

 

詳しい内容については動画を見ていただくとわかる内容となっておりますが、この動画を作る経緯と動画では触れられなかった内容などを、今回こちらで書かせていただこうと思い、今回改めて書いております。

 

本動画でも触れている内容もこちらで多少は掲載いたしますので、まだ見ていない方はぜひ動画をご覧ください。

そして、もしよろしければ最後まで見ていただけると嬉しいです。

(キャンプとは直接関係ないので、キャンプ関係のみ知りたい方はスルーしていただいてけっこうですw)

 

【お知らせ】

皆さん、キャンプ料理ってどんな物を作っていらっしゃいますか?

手間のかかる料理はもちろんのこと、

ダッチオーブンを使った料理

フライパンを使った料理

煮物、揚げ物、焼き物…

いろんな種類があると思います。

今回、私ども『はた☆キャンプ』SINJIが、キャンプで簡単に作れる料理レシピを執筆し、書籍にまとめました。

その名も

【キャンプでかんたんに作れる 漢のずぼら飯㊿】

上巻、下巻に渡り、合計100レシピを掲載しているレシピ集となります!

お値段はワンコインの

”¥500!”

電子書籍での販売のため、スマホに入れておけばどこでも手軽にレシピを確認することもできます!

もし料理レシピにお悩みの方は、ぜひ手に持って見てはいかがでしょうか!?

AmazonKindleにて、好評発売中です!!

Amazonリンクはこちら!!

 

 

介護とキャンプ、実は関係がある?

私もSINJIも、これまで介護の仕事に携わってきていたわけですが、過去の仕事については今まで触れておりませんでした。

その理由として、今までは

キャンプ=楽しいもの

という考えだったので、介護など頭を悩ませず純粋にキャンプを楽しむコンテンツを作ろうと思ったからです。

頭からっぽでも見れる動画作り…という感じです。

 

しかしながら、よくよく調べてみると

”キャンプをする年齢層”

が、私たちの年齢層から上、つまり30台から40台後半が多く、一番多いのが40台ということでした。

 

そして、その年齢層の方から言えるのは

”いろいろ家族のことで思い悩むこともたくさんある。”

ということ。

人間みな何かしら抱えているのです。

 

特に私たちと同じ年齢層、あるいはそれ以上の年齢層の方の中には

”親の介護が必要となった”

という方も多いのではないでしょうか?

もちろん全員が全員というわけではないです。

 

しかしながら私自身も両親の介護が必要になっており、友人の間でも

「親が介護を必要としたらどうしたらいいのかわからない。」

という方が数多くいます。

まだ年齢的には早いという方もいるかもしれませんが、それでも悩んでいる方が必ずいると思います。

 

もう一つ。

私たちと同様、介護の仕事をしている方でキャンプをしている人も数多くいると思ったからというのがあります。

「介護は簡単な仕事」

という人もいますが

「楽な仕事」

という人はまずいません。

そうした人たちは少なくとも何かしらストレスを抱えていたり、仕事に対して何かしら悩みを抱えているのではないかと思ったのです。

(もちろん介護の仕事に限った話ではないですが…)

 

そうした複数の思いから、今回の動画作成に至ったのです。

 

実際の話の内容に対して補足をいくつか

まず、介護の仕事に対してのそれぞれの思いの違いについてです。

SINJIの場合

「やりきった感がある。」

と言っております。

皆さんはその発言に対してどのように受け止められたでしょう。

「いやいや、役職やら上位の資格やら、もっと上目指せるじゃん!」

「動画見る限り、役職の話していないから平?じゃあもっといろいろやれたんじゃない?」

動画を見た方からそのような印象をもつ方もいるかもしれません。

 

ただ、私も介護の仕事を平社員の頃(臨時職員)のころからやっておりましたが、長年務めていても

”運”

が悪い方もいると思うのです。

例えば献身的に仕事をし、ミスもまずないような方でも上司の目にとまらなければ出世のチャンスを逃す場合もあります。

また、一生懸命やろうにも職場によっては空回りだったりやり方が間違っている場合もあります。

 

彼の場合はそうした

”運”

もあったのだと、今では思うのです。

 

では私、TAISHIの場合はどうだったか?

私はどちらかと言えば、勤続9年目から本格的にいろいろと様変わりしたように思います。

介護主任(実質介護の一番上の役職)

介護の職能団体、日本介護福祉士高知支部の理事を4年就任

民間会社からの介護の研修講師依頼(初任者研修、実務者研修など)

といった実績を作る機会を、運よく手に入れることができました。

 

私の場合は日頃から上司や部下に対しても思ったことや物事のよい悪いを発言しており、いい意味でも悪い意味でも面倒くさい職員でした。

そんな私でも、上司からはいろいろと頼りにされ、主任としても抜擢されることもあったのです。

 

ただ動画でも触れている通り、私はその後仕事のプレッシャーや親の介護、自分の知識や実力不足によるプレッシャーや日々の業務による疲れなどいろいろと重なり

パニック障害

になるに至ったのです。

 

私の実情としては以上ですが、介護を実際にやられている人で私をよく知っている方からはよく

「もったいない!」

「これだけの実績やキャリアがあるのに、なんで介護業界から離れるん?」

など、ありがたい言葉をいただいてます。

 

ただ、今は介護業界から離れたことによって、精神的に安定しているのも事実です。

今はまた違うプレッシャーを抱えながら生活をしておりますが、それでも

「一度離れていろいろと見つめ直すことは、本当によかった」

と心から言えます。

 

また私の補足としては、介護業界に15年以上いたことである程度見えていることがあるのです。

それが

”介護のキャリアアップの限界”

です。

介護業界に長い間いて、やはり望むのはさらなる給料アップです。

人間、特に男ですから更にキャリアップして、より給料を高く、より豊かな生活を望むのは必然です。

介護の仕事自体、給料はやはり決して高くありません。

平均的な給料を考えたら、若干安いように思います。

 

しかしそこから更に給料アップを目指すとなると、

ケアマネ

社会福祉士

と言った、新たな資格取得が必要です。

しかし、そこに至っても給料アップはあまり多くありません。

田舎だと、2万から3万の給料アップが良い方です。

そうした総合的にいろいろ考えた結果、違う道を目指すのもアリと判断し、今に至りました。

(今後、介護業界の給料面の問題、そして介護人材の不足はますます加速していきますが、それはまた別の問題でここでは語りきれないので、また機会がありましたらブログ記事にいたします。)

​​​​​​​

 

まとめ

今回、介護のついてキャンプ動画の中で初めて語らせていただきました。

私たちを理解する上で、やはり前職のこともかかせないと思って今回の動画を作ったわけですが、いかがでしたでしょうか?

いろんな思いや感想を持っていただけたら嬉しいです。

そして、コメントなども気軽にいただけたら励みになります。

また今後もいろんな動画、特に”介護”についての話もどんどんアップしていきますので、もしよろしければまた見てください♪

それではまた!!!

 

【お知らせ】

皆さん、キャンプ料理ってどんな物を作っていらっしゃいますか?

手間のかかる料理はもちろんのこと、

ダッチオーブンを使った料理

フライパンを使った料理

煮物、揚げ物、焼き物…

いろんな種類があると思います。

今回、私ども『はた☆キャンプ』SINJIが、キャンプで簡単に作れる料理レシピを執筆し、書籍にまとめました。

その名も

【キャンプでかんたんに作れる 漢のずぼら飯㊿】

上巻、下巻に渡り、合計100レシピを掲載しているレシピ集となります!

お値段はワンコインの

”¥500!”

電子書籍での販売のため、スマホに入れておけばどこでも手軽にレシピを確認することもできます!

もし料理レシピにお悩みの方は、ぜひ手に持って見てはいかがでしょうか!?

AmazonKindleにて、好評発売中です!!

Amazonリンクはこちら!!