『はた☆キャンプ』ヲタソロキャンプブログ~オタクでもインドアでもキャンプができるんです!~

オタクでインドア、アウトドアに全く見向きもしなかった2人の男がキャンパーとして目覚め、その知識や技術、料理レシピなどを公開して、その楽しさや知識や大切な心の持ち方などを伝えるブログです。

もはやキャンプで必需品?パラコードの結び方や使い方をマスターするだけでキャンプの幅が広くなる!?

どうも『はた☆キャンプ』リーダー:TAISHIです。

皆さんはテントを張る際、ロープを使用していますか?

使用しないテントも今ではたくさん出ていますので、もしかしたらロープを使用しない人もいるかもしれません。

私はもちろんロープを使用します。

それもめいいっぱい!

 

もちろんロープ自体にも様々な種類がありまして、私は数あるロープの種類の中で

”パラコード”

を愛用しております。

パラコードを知らない人のために簡単に説明すると

”パラシュートにも使用される耐荷性に優れたロープ”

くらいの認識で問題ないと思われます。

(パラコード自体にもいろんな種類があります。)

 

そんなパラコード。

キャンプを始めた当初はその活用方法についてロクに調べもせず、単純に

「ロープ使うならパラコードがいい」

という意見だけで使用していましたが、そこから月日がたって改めて

”いろいろな場面で活躍できるんだなあ”

と感じたのです。

今回はそんなパラコードの活用方法などでどのようにキャンプの幅が広がったのか、経験談を元に紹介していきますので、もしよろしければ最後までご覧ください。

(今回は私の”やらかしたー!”という内容も含んでおります。もしかしたらちょっと笑っちゃう場面もあるかもですよ?w)

 

【お知らせ】

皆さん、キャンプ料理ってどんな物を作っていらっしゃいますか?

手間のかかる料理はもちろんのこと、

ダッチオーブンを使った料理

フライパンを使った料理

煮物、揚げ物、焼き物…

いろんな種類があると思います。

今回、私ども『はた☆キャンプ』SINJIが、キャンプで簡単に作れる料理レシピを執筆し、書籍にまとめました。

その名も

【キャンプでかんたんに作れる 漢のずぼら飯㊿】

上巻、下巻に渡り、合計100レシピを掲載しているレシピ集となります!

お値段はワンコインの

”¥500!”

電子書籍での販売のため、スマホに入れておけばどこでも手軽にレシピを確認することもできます!

もし料理レシピにお悩みの方は、ぜひ手に持って見てはいかがでしょうか!?

AmazonKindleにて、好評発売中です!!

Amazonリンクはこちら!!

キャンプでかんたんに作れる 漢のずぼら飯㊿上 (キャンプ料理本)
アマゾンジャパン合同会社
500円

 

 

 

ロープとしてパラコードを活用

キャンプを始めたときは、ロープはテントやタープに付属している物を使用していました。

そうです、ビニール製の物です。

ただ、私感にはなるのですが、自在結びを使用しても摩擦が生まれづらく、テンションがかかりづらいなあ…なんてこともよくありました。

 

テンションがかかりづらいことによって、テント自体が風で煽られる可能性もあったり…

タープの張りが甘くなったり…

”ただこれは、商品自体の性能よりも当時の私の技術不足と管理能力の不足が大いに関わってます。”

特に昨年の5月。

愛媛県の滑床キャンプ場にて大雨キャンプを経験し、そこで命の危険があったので

「あ…このままじゃいかん!」

そんな経験から、ロープワークをよりしっかり学ぶことになりました。

 

パラコードの使用感としては、ビニール製よりもつるつるしていないので摩擦もおきやすく、強い力で引っ張ってもまずちぎれるようなこともないということ。

さすがに全体重を載せるとなるとちぎれることもあります。(実際ちぎれました。)

 

ロープワークによるパラコード活用

さて、覚えたロープワークもたくさんありましたが、その中でも現在でもよく使用しているのが

・シベリアンヒッチ(引き解け結び)

・バタフライノット(鎧結び)

・トートラインヒッチ(自在結び)

・トラッカーズヒッチ

 

正直この4つだけになります。

他にも行えるロークワークはいろいろとあるのですが、正直このくらいで十分活用できます。

ハンモック泊からタープ泊まで、ほぼこれらで完結しちゃう。

しかし、これら以外にも一つ大事なロープワークがあります。

それが

ブルージック。

 

単純にロープを輪っかにするだけです。

これが非常に便利で、用途としてはカラビナと合わせれば

・タープ

・ランタンフック

・キャンプギアフック

などなど…

様々なことに使用できます。

 

私としては画像など多く載せて述べていきたいのですが、それはまた後日記事にしていきます。

 

パラコードを使ったキャンプギアの補強

上記意外にも、キャンプギアの補強に対しても使用しております。

現在補強に使用しているのが

・斧

・ナイフ

の2点になります。

パラコードを巻くことでなぜ補強になるのか、知っている方もおられるでしょうがその理由として、

・薪割りなどの衝撃によって、柄の部分の損傷を和らげる効果

があります。

また、他の理由としては

・個性的な巻き方をすることで、装飾的な効果

があると思われます。

 

以前私が使用していた斧の状態がこちら

そこから斧の塗装などを除き、パラコードを巻いたのがこちら

全体的に整った見た目になったので、現在非常に気に入っています。

 

そして続いてナイフです。

ナイフに関しては、以前動画でも紹介したこちらのナイフです。

 

 

ナイフはこのままの状態でも無骨でブッシュクラフト向きです。

機能面も申し分ありません。

ではなぜパラコードを巻いたのか…

その理由がこちら…

はい…

 

完全にやらかしました!

 

先日キャンプ時にあまりの暑さにより手元が狂い、薪を割るバトニング中についついハンドル部分に当て、割ってしまったのです!

そのため、急遽接着剤にて修復…

ですがそれでは完全に強度が足りません。

なので、装飾兼保護兼強度強化のためにパラコードを巻くことにしたのです。

それがこちら

​​​​​​​

ハンドル部分が大きくなりましたが元々私自身の手も大きいため、意外とちょうど良いと感じるくらいになりました。

ただ、収納時にはシースから柄が少しはみ出るくらいになり、しっかりはまりません。

押し込めば問題ないようですが、どうしても気になるようなら対策を考えていくようにします。

 

 

まとめ

上記意外にもストラップとして編み込み、完全な装飾としての役割でつける方もおられます。

このように、多岐に渡って現在もパラコードを愛用しており、その汎用性や多機能性でいろいろなキャンプシーンで使えるパラコード。

使用している人も多数いるため、まだ使用していない人は使ってみてはいかがでしょうか?

では、今回はこの辺で。

今度は普段やっているロープワークなどをご紹介したいと思いますので、そのときはまたよければ読んでください♪

それではまた!!!

 

【お知らせ】

皆さん、キャンプ料理ってどんな物を作っていらっしゃいますか?

手間のかかる料理はもちろんのこと、

ダッチオーブンを使った料理

フライパンを使った料理

煮物、揚げ物、焼き物…

いろんな種類があると思います。

今回、私ども『はた☆キャンプ』SINJIが、キャンプで簡単に作れる料理レシピを執筆し、書籍にまとめました。

その名も

【キャンプでかんたんに作れる 漢のずぼら飯㊿】

上巻、下巻に渡り、合計100レシピを掲載しているレシピ集となります!

お値段はワンコインの

”¥500!”

電子書籍での販売のため、スマホに入れておけばどこでも手軽にレシピを確認することもできます!

もし料理レシピにお悩みの方は、ぜひ手に持って見てはいかがでしょうか!?

AmazonKindleにて、好評発売中です!!

Amazonリンクはこちら!!

キャンプでかんたんに作れる 漢のずぼら飯㊿上 (キャンプ料理本)
アマゾンジャパン合同会社
500円